くまてつ@深センです。
ずいぶん過ごしやすくなってきましたが、日中の気温はまだ30度前後。
半袖のポロシャツでも快適に過ごせます。
夕方になるといくらか涼しくなりますね。
ところで、深セン通(地下鉄やバスで使えるICカード)にチャージする方法をご紹介します。
深セン通のチャージは基本的に地下鉄の駅で行ないます。
駅のチケット売り場の横にチャージする端末がありますので、そちらを利用します。
こんな端末です。
画面をタッチして操作します。
「充値」というのがチャージの意味です。
中国で生活していて、日本人でよかったと思うのが、漢字が読めるってことですね。
そして、右上のカードを挿入できるところにカードを入れます。
あとは100元か50元をその下の投入口にいれますと自動的にチャージが始まります。
チャージ中はこんな画面になります。
そしてチャージが終了しますと、このようなメッセージがでてきます。
成功したわけですね。
そしてカードを受け取ります。
これでおしまいです。
なお、この端末で使用履歴も確認できますよ。
こんな感じです。
結構毎日乗っていますね。
この深セン通ですが、ここで生活する人には必需品。
1週間も滞在するのであれば絶対に購入したほうがよいと思います。
くまてつでした。